とっても広くて遊具が充実、所沢航空記念公園・実験装置がおもしろい、航空機の展示もたくさん、航空発祥記念館

お出かけしよう!

埼玉県所沢市にあります、所沢航空記念公園

そして、その中にあります所沢航空発祥記念館

紹介します。

基本情報

アクセス

所沢航空記念公園は、西武新宿線の航空公園駅を降りたしたところにあります。

記念館は、駅から徒歩8分です。

駐車場は公園に4か所あります。

最初の2時間まで無料、それ以降は1時間100円かかります。

私たちは日曜日に行きました。

9時ころに着き、そのときはすんなり駐車できましたが

11時過ぎに駐車場を出たときは、駐車待ちの車の列ができていました。

記念館開館時間と入館料

開館時間は9時30分~17時

休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日)です。

入館料は、次の通りです。

大型映像館では「巨大スクリーンの迫力と立体音響システムで

ケタ違いの臨場感が楽しめる」そうです。

(公式パンフレットより)

私たちが行ったときは「えんとつ町のプぺル」(プラネタリウム版)

上映されていました。

観たかったのですが、つむ太が頑なに「みない」と言うので

あきらめました^^;

航空発祥記念館2階フライトシュミレータ・空の管制

飛行機を操縦!フライトシュミレータ

入館したら、さっそく2階のフライトシュミレータを体験しに、

行ってみました。

5つのコースから選べます。

今まで体験したことがある電車のシュミレータ系は

つむ太といっしょのできましたが、

このシュミレータは座った座席が動くので

つむ太は体験できず。

パパがひとりで体験しました。

この座席がけっこう傾く傾く。

ちょっと年季を感じるシュミレータだったとの感想でした(笑)

 

ヘリコプターのシュミレータもありましたが

調整中で体験できず・・・

その隣には、

つむ太が体験できるシュミレータもありました。

 

電車やバスのシュミレータが充実している施設はこちら↓↓↓

空の管制

「空の管制」エリアでは、

実際に使われていた管制装置が展示されていました。

管制官とパイロットの実際のやり取りの映像も流れていました。

1階航空機展示やスペースウォーカー、飛ぶラボ

航空機展示

たくさんの航空機が展示されていました。

初めて所沢の空を飛んだ飛行機!

こちらは、以前は座席に座れたようですが、

コロナで入れなくなっていました。

足元までよく見えるようになっています。

マクロスみたい、かっこいい~乗りたい!

正面の顔は・・・

つむ太曰く「ブタの鼻」確かに^^;

重力体験装置「スペースウォーカー」

重力が軽くなっていくのを体験できる

スペースウォーカー

私が体験してみました^^

座って、ジャンプをしていくのですけれども・・・

確かに高くジャンプできる!!

ですけど、ジャンプに必死で

運動装置のようでした^^;(必死になりすぎ!?)

降りた時には、軽く息切れしていました(笑)

飛ぶラボ

飛ぶラボでは、飛行機が飛ぶしくみなどが、

実験装置で紹介されています。

 

ロケットを浮かび上がらせるよ!

ヘリコプターも動かせました!

風船で空を飛ぶには、風船が何個必要か量ってくれます。

大人は数千個必要です!

 

このように、航空発祥記念館では、

様々な飛行機が見られたり

しくみについて体験することができます。

つむ太の年齢(3歳)には、

ちょっと早かったかなぁって気もします。

航空記念公園

次に、公園内を少し紹介します。

公園はとにかく広く、

9時からたくさんの人が訪れていました。

また、この日は何かイベントがあったらしく

ゼッケンをつけた親子が歩いているのを見かけました。

バッテリーカー

バッテリーカーは2か所あります。

写真は公園の南側にあるもので、

もうひとつペンギンの乗り物がありました。

100円で乗れます。

航空発祥記念館の隣にもあり、

そこには飛行機の他、救急車などもありました。

遊具

子ども広場に遊具がたくさんありました。

広い芝生や川

放送塔

とにかく、航空記念公園は広いです!

上記のように遊具も充実しているので、

お弁当をもってくれば

発祥記念館も合わせて、一日中遊べると思います。

移動車による売店もありました。

気を付けていただきたいのが、やはり駐車場

9時~10時くらいに来た方が安心かな、と思います。

路上駐車もすごかったです。

 

ぜひ興味をもった方は、遊びに行ってみてください♪

それでは、今日も笑顔で^^

 

おまけ

航空発祥記念館の前に、

ポケモンのマンホールがあった!

コメント

タイトルとURLをコピーしました