シュミレーターがたくさん!自分で操作できるNゲージも!入館料が安くてすごく楽しめる、電車とバスの博物館

お出かけしよう!

平日休みに、川崎にあります

東急電鉄の電車とバスの博物館に行ってきました。

ここは入館料がすごく安いのに

展示やシュミレーターが充実しているのです^^

基本情報

開館時間・入館料

開館時間は10時~16時(令和3年11月現在)

木曜日が休館日です。

入館料は、大人(高校生以上)が200円

子ども(3歳~中学生)が100円

となっています。

とってもお財布に優しい^^v

アクセス・おすすめの駐車場

東急田園都市線の宮崎台駅に直結しています。

ですので、電車で行くには便利なのですが、

車の場合、駐車場はありません。

そこで私たちは、3つ隣のたまプラーザ駅にある、

たまプラーザテラスの駐車場に車を置き、

そこから電車で移動することにしました。

たまプラーザテラス公式(https://www.tamaplaza-terrace.com/)より

ここの駐車場は、A~Dは2000円以上の買い物で2時間無料なのですが

EFは、2000円以上で3時間無料なのです。

そこでE駐車場に置き、

お昼をここで食べることにしました。

Eなら駅直結なので、雨でも濡れませんよ^^

 

宮崎台駅の改札を降りると

すぐに入口があります。

外には踏切があり、

そばを通る上りの東急線と連動して動いていました。

館内は食事は禁止ですが(飲み物は可)

近くのお店で、下のようなサービスが受けられるそうです。

手厳しいけど楽しいシュミレーター(1F)

入ったら、まずチケットを購入。

チケットはこのようにバーコードリーダーになっていて

駅のような改札の入り口にかざして入館します。

もうこの時点で楽しいですね(笑)

 

実はこの入口が4階という最上階になっていて、

下に下がるようになっています。

左のB棟「キッズワールド」はコロナで閉鎖しています。

とっても楽しそうだったので、残念です・・・

今はシェアオフィスになっています。

「期間限定」と書いてはありますが、

いつキッズワールドが復活するかはわかりません。

 

さて、もちろん最初に目指すのは、

混むであろう「シュミレーターワールド」です。

シュミレーターの種類は全部で4種類。

そのうちひとつが有料で

あとは無料です!

8090系シュミレーター(有料)

まずは有料(300円)の8090系シュミレーターを予約。

予約のときに、入場券が必要です。

この場で両替ができないので

小銭を用意しておく必要があります。

(両替は3F売店)

このシュミレーターは、走る区間を選び、

スピードを調整しながら運転し、

駅の停止位置に止めることを目的としています。

私たちは日吉~菊名をチョイス。

結婚当初、大倉山に住んでいたので

懐かしく思って選びました。

 

さすが有料、本物の運転席と同じで、

映像も本物のようです。

本当に走っているようですし、

操作もおもしろいのですが

なかなか手厳しいシュミレーターです。

停止位置にうまく止められない場合は

勝手に調整してくれるかと思いきや

自分でうまく止められるまで、やり直しをさせられます^^;

 

無料のシュミレーターも充実しています。

バスのシュミレーター(無料)

アクセル・ブレーキペダルも踏む必要があるので、

小さい子どもは大人の膝の上に乗せて操作するよう、

注意書きがあります。

スピードを出し過ぎて怒られています^^;

乗客も反応しています^^;

ちなみに、画面下の中央の枠からバスが外れると

「コースを外れている」と怒られます^^;;

安全運転の厳しさ大切さを教えてくれる

シュミレーターです。

 

東横線のシュミレーター(無料)

無料の東横線のシュミレーターもあります。

こちらも、運転する区間を選んで運転します。

先ほどの8090系の無料バージョンですね。

本物のバスの運転席と方向幕を体験!(1F)

バスの運転席を体験することもできます。

向かいに大きな鏡があり、

自分が操作したライトなどが点いていることを

確認することができます。

バスの横には、アナログとデジタルの方向幕を動かす体験コーナーがありました。

アナログ方向幕
デジタル方向幕

アナログのものは、ボタンひとつで幕が動くので

つむ太は気に入って何度も動かしていました^^

デジタルは、説明書がついているほど複雑でした^^;

自分が車輪を動かしていることが実感できる!(2F)

私がすごいと思ったのは、2Fにあるデハ3450系

ここでは、実際に操作すると、前に置いてある車輪が動くのです!

わかりにくい写真ですみません^^;

奥の方に車輪があるのですが、

操作するとそれが動くのです。

電車のドアの開閉も体験できます。

地味でスルーしてしまいそうな雰囲気ですが、

大人には、ぜひここを体験してもらいたいです!

ジオラマシュミレーター(3F)

3Fには、ジオラマシュミレーターもありました。

自分が動かしている電車から見える景色を、

映像で見ることができます。

つむ太が気に入ったNゲージパーク(3F)

3FのNゲージパークでは

20分200円で、ジオラマの電車(Nゲージ)を自分で動かすことができます。

20分もやらないよな~と思っていたのですが

つむ太は、操作を覚えて

自分で電車を自由に止めたり走らせたりすることが、

とても楽しかったらしく

喜んでずっとやっていました^^

展示等、充実していて楽しい博物館

他にも様々な展示があります。

横断歩道。信号もちゃんと動きます。

バスの座席の休憩コーナー

昔の高津駅!

パノラマシアター

シアターに合わせて電車が走ります。

シュミレーターは並ぶの覚悟で

今回、平日の開館時間に合わせていったので、

シュミレーターの待ちも1人くらいですみましたが、

休日だったらこうはいかないだろうな、と思いました。

しかも、シュミレーター類は

ひとつひとつ、時間がけっこう長いです。

休日でしたら、絶対に開館時間に行くのをおすすめします。

有料シュミレーターやNゲージは予約ができるので

予約できない無料のシュミレーターを

早めに済ますのがよいかもしれません。

 

この入場料の安さで、

これだけ楽しい、電車とバスの博物館は

本当におすすめです!!

また平日休みがあるときは、

絶対に行きたいと思っています。

ぜひ電車やバス好きのお子さんは

行ってみてください。

 

それでは、今日も笑顔で^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました