先日行った「電車とバスの博物館」で
つむ太が、とてもジオラマに興味をもっていました。
そこで、横浜にあります
原鉄道模型博物館に行ってきました。
基本情報
原模型博物館とは?(パンフレットより)
この博物館は、鉄道模型製作・収集家の原信太郎さんのコレクションを
展示・走行させているそうです。
原さんは、なんと約6,000点ものコレクションをお持ちだそうですが
そのうちの約1,000点が、博物館にあるそうです。
そして、この方の略歴がすごい・・・
幼少時より鉄道を愛し、鉄道に乗り、撮影し、一番切符を集め、小学6年生から模型製作を始める。海外の鉄道について知りたく、小学生の時から英語を学び、中学・高校でドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語を習得。大学入学前にはロシア語も習得した。
館内パンフレット「みどころガイド」より引用
「好きこそ物の上手なれ」とは言いますが、すごくないですか!?
鉄道を愛し、知りたいがために、6か国語を習得するのですよ!?
それだけ夢中になれるものがあるって、すごいですよね・・・
つむ太にも、ここまでではなくても、
夢中になれるものが見つかるといいなぁと思いました^^
開館時間・入館料
開館時間は10時~17時
休館日は火・水曜日です。
入館料は、大人1,000円 中・高校生700円
小人(4歳以上)500円となっています。
現在は、予約制で
事前にチケットを購入しないと入館できませんので
ご注意ください。
アクセス
横浜駅からも行けますが、
一番近いのは新高島駅です。
新高島駅と言えば・・・
アンパンマンミュージアムもあります。
つむ太がアンパンマンに興味がないので
行ったことはありませんが^^;
原模型博物館を目指して
新高島駅の2番出口を出たら
電車を模した椅子?置物?が。
実は「京急ミュージアム」が出口の目の前にあるのです。
こちらも今度行ってみたいです。
きれいなビルの中に
原鉄道模型博物館は、とてもきれいなビルの中にありました。
中に入ると、エスカレーターの下に並ぶ場所がありました。
予約した時間になると、そこからエスカレーターで上るよう
案内されます。
入口では、事前に購入したチケットを見せ
中に入ります。
中はワンフロアで、次のようになっています。
大きくざっくり分けると、
展示とジオラマの2つで構成されています。
豊富な展示
展示は、つむ太はあまり興味がないので
さくっと見て回りました。
館内はとてもきれいです。
展示されている鉄道模型は、海外のものが多い印象です。
つむ太が大好きなSL^^
こんなかわいい模型も!
こんなジオラマ見たことない!!
さて、いよいよメインのジオラマです。
わ~~~~~~!
なんだこの大きなジオラマは!!
大きすぎて、全体像が撮れません!
全体像は、このようになっています。
ルートが5つあるのですが、
走る模型が時間によってちがいます。
学芸員さん?が、アナウンスで車輌の開設をしてくれます。
1日の様子がジオラマで表されているので、
昼と夜とで様子がちがいます。
街並みも本格的・・・
夜は幻想的
写真では全然伝わらないのですが、
とにかく大きい!
パンフレットによると
一般公開されている一番ゲージの室内ジオラマとして、
世界最大級だそうです。
ちなみに「ゲージ」とは・・・
模型の大きさを表しています。
1番ゲージは、1番大きい模型ですね。
よく見聞きするNゲージと比べると、
とても大きいことがわかります。
そして、一番やりたかったのが
一番ゲージジオラマで運転できる「動鉄実習」!
ところが・・・
コロナのせいで、やっていませんでした・・・
残念過ぎる・・・
このジオラマの隣の部屋には
横浜ジオラマもありました。
今の横浜と、かつての横浜が再現されています。
コスモクロックの時計が動いており、
時間によって様子が変わってきます。
博物館を出て、1Fにはミュージアムショップがあります。
お土産屋さんというより、鉄道模型のお店です。
値段を見てびっくりしました^^;
どちらかいうと・・・大人向け?
本格的なジオラマは、大きく美しく精工ですごかったのですが
どちらかというと、子どもより大人向けかな?と、思います。
ビデオ片手に来ていた人もいました。
子ども向けではない理由は・・・
- あまりにも大きいので、子どもは全体がよく見えない。
- ほとんどが外国の車輌なので、「知っている電車だ!新幹線だ!」と、興味がもてない。
- 大きいので速い^^;あっという間にシューーーーっと走っていってしまう。
入館料もいいお値段しますので、
もっと大きくなって、鉄道が大好きだったら
そのときに来た方がいいなぁと、思いました。
おまけ~親切な蕎麦屋さん~
お昼は、博物館からみなとみらい方面に少し歩いたところにある、
お蕎麦屋さん「香露庵」(こうろあん)さんへ。
お手頃な値段で、おいしいお蕎麦が食べられます。
からあげは、つむ太ように「切りましょうか?」と言ってくださったので
4個中、1個切っていただきました。
揚げたものを切るのかなぁと思ったら、
切ってから揚げてくださいました!
また、温かいおそばを冷ますのに
「もうひとつお皿を持ってきましょうか?」と
声をかけてくださいました。
おいしい、親切、値段も手ごろ!
ということで、おすすめのお蕎麦屋さんです^^
それでは、今日も笑顔で^^
コメント