昨日書きました「黄体期」のこと。
もうホルモンに抗うのは無理なのです。
でも市販のお菓子は、糖質も添加物のたっぷり!
そこで、おやつを手作りすることを提案します!
ヘルシーおやつレシピ満載のYouTubeチャンネル
どうせ甘いものが欲しくなるのですよ。
んで、たくさん食べて後悔するのですよ。
なら、どうせ食べるなら
手作りで、少しでもヘルシーなものを食べた方がいいですよね!!
幸い今は、YouTubeを見ると
ヘルシーで簡単なお菓子作りの動画がたくさんUPされています!
ここで、私がよく見ているヘルシーなレシピの動画がアップされている
チャンネルをご紹介します。
「うるdietちゃんねる」
糖質オフのパンやお菓子のレシピが多いチャンネルです。
このパンには、とってもお世話になりました。
「食べて痩せる料理男子」
主に糖質オフの手作りスイーツを紹介しているチャンネルです。
スイーツじゃないのですけれども
これは息子も大好きです^^
「Cooking with Momo」
「Cooking with Momo」 のMomoさんは、ヨガ講師でヴィーガン。
糖質オフというより、「体にいいもの」でスイーツを作っています。
小麦粉不使用でオートミールを使ったお菓子が多く
本当においしいです。
私は、Momoさんの電子書籍のレシピ本を購入したほどです。

やっぱりチョコのお菓子はおいしいです^^
こちらのシナモンロールの中身は本当においしい!
Momoさんは、デーツペーストを甘みで使うことが多いのですが
これがとってもおいしいです♪
私のおすすめのオートミール
私は朝食でオートミールを食べることも多いので
たくさん量の入ったオートミールを購入しています。
こちらのオートミールは、有機オーツ麦が使用されています。
化学肥料・化学農薬不使用で、
安心して食べることができます。
ちなみに私は、いつも3袋セットを購入しています^^
これを、お菓子作り用にブレンダ―で粉状にしたものを
いつもストックしています。

これはココナッツクッキーですが、
オートミール粉とナッツ粉(ナッツをブレンダ―で粉砕したもの)を使いました。
甘みは、ラカントを使用しました。
しばらく黄体期ですので
時間があるときに、できるだけヘルシーなおやつを作り、
罪悪感なしに、黄体期を乗り越えていこうと思います!
それでは、今日も笑顔で^^
コメント