久しぶりの投稿です。
仕事が忙しい毎日ですが、ここ1年くらい
必ず寝る前に、息子に絵本の読み聞かせをしています。
寝る前の読み聞かせを、必ずするようになったわけ
読み聞かせを習慣化させたのは、仕事をフル復帰して2年目。
それまでも読み聞かせをしていましたが、習慣ではなかったし
フル復帰してからは忙しすぎて読み聞かせもおろそかにしていました。
そんな私が寝る前の読み聞かせを習慣化した理由は
息子とのコミュニケーションのため。
息子と共に21時就寝、4時起床。
息子が起きる前に家を出て出勤する私は
息子とのコミュニケーション不足を感じていました。
そこで、息子との時間を必ず取るために始めました。
本の選び方
毎日読む本はどうしているかというと、
仕事柄図書館に行くことがあるので、仕事のついでにパパッと借りています(笑)
じっくり選ぶ余裕はないのでフィーリングです。
読み聞かせの目的が「コミュニケーション」なので
内容はそこまで厳選しなくてもよいかなと思っています。
「本、読んでないよ。」
毎晩なので、遅くなった日は「今日はいいかな~」と思うこともありました。
すると息子が「本、読んでないよ。」と言うようになりました。
毎日の読み聞かせを楽しみにしてくれているんだなぁと思って
とっても嬉しくなりました^^
それからは遅くなろうとも、体調が悪くない限りは
毎日本を読んでいます。
息子が私にピトッとくっついて、読み聞かせを聴いてくれるこの時間は
とても幸せを感じます^^
息子は今6歳。保育園最後の年。
正直、もっと早く読み聞かせの習慣を始めればよかったと思いますが
息子が小学生になっても、できる限り続けたいなと思っています。
それでは、今日も笑顔で^^
コメント